2012年09月16日
台風
沖縄を通り過ぎた台風が、今度は韓国へ上陸しようとしています。
前回同様、今回の台風も大きいようで…
昨日、沖縄にいる実家の母に心配で電話したところ「今の所、大丈夫。ただ、大潮に重なるから水が溢れてこないか心配」と話してました。
私の家は海に近く、台風が来るたびに母はそんなことを言ってました。
でも今までそんなこともなかったので、今回も大丈夫だろうと思ってました。
そして、今日。
一応、心配ではありましたが夕方電話してみようと思ってた所、母から電話が。
「水溢れた。冠水した。大変だった。」と。。。
それを聞いたあたしはびっくり!?
まさか、本当にこんなことになるなんて!?
明け方の満潮のときに、溢れたとのこと。
幸い、家の中まで水は入ってこなかったとはいうものの、母はかなり気が動転して少しパニックになったそうです。
今は大丈夫と聞き少しは安心しましたが、やっぱり離れて暮らしているので、すぐに確認ができないぶん心配です(><)
母の方は母の方で「そっちは大丈夫か?」と、心配してくるし。
いやいや「そっちが大丈夫じゃないでしょ」と(笑)
最後は笑い話にして、終わりました(^^)
それでも、やっぱりまだ心配ですね。
まだ大潮みたいだし。
これ以上、雨が降らないことを祈るばかりです。
韓国は、明日から影響が出てきそうです。
大きな被害が出ることなく、通り過ぎて欲しいです(_ _;)
台風対策もしなきゃ!!
前回同様、今回の台風も大きいようで…
昨日、沖縄にいる実家の母に心配で電話したところ「今の所、大丈夫。ただ、大潮に重なるから水が溢れてこないか心配」と話してました。
私の家は海に近く、台風が来るたびに母はそんなことを言ってました。
でも今までそんなこともなかったので、今回も大丈夫だろうと思ってました。
そして、今日。
一応、心配ではありましたが夕方電話してみようと思ってた所、母から電話が。
「水溢れた。冠水した。大変だった。」と。。。
それを聞いたあたしはびっくり!?
まさか、本当にこんなことになるなんて!?
明け方の満潮のときに、溢れたとのこと。
幸い、家の中まで水は入ってこなかったとはいうものの、母はかなり気が動転して少しパニックになったそうです。
今は大丈夫と聞き少しは安心しましたが、やっぱり離れて暮らしているので、すぐに確認ができないぶん心配です(><)
母の方は母の方で「そっちは大丈夫か?」と、心配してくるし。
いやいや「そっちが大丈夫じゃないでしょ」と(笑)
最後は笑い話にして、終わりました(^^)
それでも、やっぱりまだ心配ですね。
まだ大潮みたいだし。
これ以上、雨が降らないことを祈るばかりです。
韓国は、明日から影響が出てきそうです。
大きな被害が出ることなく、通り過ぎて欲しいです(_ _;)
台風対策もしなきゃ!!
Posted by ヒョジ at 19:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。